【県大会2回戦:川越4-11川口市立】
本日(9/22)の川高野球部の秋季県大会2回戦 対川口市立戦ですが、下記のとおり4対11で敗れました。 川 越 010 001 2 4 川口市立 410 014 1x 11 (試合経過)https://baseball.omyutech.com/CupHomePag...
2020年9月22日
代表決定戦にも勝利!県大会進出!
本日、西部地区予選の代表決定戦の山村国際戦が行われました。山村国際は西部地区屈指の打力を誇る強敵です。川高も先日の狭山ヶ丘戦の勝利で勢いをつけ試合に臨みました。 (本日の試合の模様) 山村国際 010 001 000 |2 川越 000 010 22× |5...
2020年9月12日
現役チーム 秋の西部地区予選の組合せ
現役チームの秋季西部地区予選の組み合わせが発表となっています。 川高の初戦は、9月9日(水)所沢航空公園球場での第一試合(9時開始)で相手は狭山ヶ丘高校です。今夏の優勝校ですが、何とか初戦に勝って、流れに乗って勝ち上がることを願ってます! (地区予選組合せ)...
2020年9月6日
【川高野球部OB 森義隆監督のドキュメンタリーが放送されます!】
川高野球部OBの森義隆監督(高49回)が、久々に映画『ひゃくはち』の原作者とタッグを組んで、済美高校や星稜高校を取材し、 『甲子園のない夏』 というタイトルで、甲子園という目標を失った球児の本音に迫るドキュメンタリー番組を作成しました! NHK...
2020年9月6日
令和2年度夏季埼玉県高等学校野球大会の組合せ決定!
昨日、標記大会の抽選会が行われ、川高の初戦(2回戦)は8月10日(月祝)飯能市民球場の第1試合(9時開始)で、相手は日高・越生高校に決まりました。 (組合せ) http://www2.ttcn.ne.jp/sai-kouyaren/R2_natu_west_tournam...
2020年7月22日
川高野球部OB(高48回) 元オリックスの北川智規投手の記事が掲載されました!
川高野球部OB、元オリックスの北川投手(高48回)の記事が掲載されました!下記リンク先記事をご参照ください! (前編) 1浪して国立大卒でもなれた「プロ野球選手」今も守る仰木監督の教え 北川智規さんのセカンドキャリア (2020年5月17日 withnews)...
2020年5月24日
川高野球部OBの柴田大 京都大学基礎物理学研究所教授が2018年度の仁科記念賞を受賞しました!
川高野球部OB(高36回)の柴田大 京都大学基礎物理学研究所教授が、過去に6氏のノーベル物理学賞を輩出している仁科記念賞を受賞しました! https://scienceportal.jst.go.jp/news/newsflash_review/newsflash/2018...
2020年5月24日


名門高校の校風と人脈:川越高校(埼玉県立・川越市) (週刊エコノミスト)
(週刊エコノミスト2015/09/15 より) ◆川越高校(埼玉県立・川越市) ◇「ウォーターボーイズ」の舞台 埼玉県南西部に位置する人口35万人の川越市。江戸時代には川越藩八万石が領する城下町だった。蔵造りの町並みが残り、「小江戸」という別名で親しまれている。 ...
2015年11月5日


梶田さんノーベル賞、川越高弓道部の仲間ら祝福「探求心強い努力家」(埼玉新聞)
1977年の卒業アルバムに掲載された県立川越高校弓道部員の写真。後列右から2人目が梶田さん (埼玉新聞 2015年10月8日(木) より) http://www.saitama-np.co.jp/news/2015/10/08/04.html...
2015年11月4日


川越、県勢で初めて甲子園出場 (朝日新聞)
(朝日新聞埼玉版2015年6月19日号より) 川越高校のグラウンドの隅に、ヒトツバタゴの木に囲まれた記念碑がある。野球部の礎を築いた故飯田亮教諭の徳をしのんだ碑だ。1931年の選抜大会で、県勢として初めて甲子園の土を踏んだのが、飯田教諭率いる旧制川越中だった。 ...
2015年11月4日